温かいおかずが食べれちゃいます
車中泊と言えども、
やっぱり温かいおかずは食べたいもんです。
白ご飯好きなら尚更ですね!
お鍋がなくたって
レトルトを食べたい!
電子レンジがなくたって
惣菜を温めたい!
フライパンがなくたって
ウィンナーが食べたい!
そんなときは、ムスヨ婆さんが
あれば便利です!
タケルくんのオプションとして
使うものなので、
タケルくんが必要にはなってきますが。。
付属品
蒸しスノコ
食材などはこちらのスノコを敷いた上に置いて
温めるみたいですね!
蒸す際に水を入れますので
浸水しないですね!
シュウマイや形のしっかりしてる野菜ぐらいなら
直接置けそうですねぇ
ステンレストレイ
こちらはタケルくんの釜に引っかかるように
設置できるステンレスのトレイですね
カレーなどのルーを温めたりするのに
使えて便利です!
お肉とか野菜の出汁も
逃がさずに温めれますね!良きかな!
フードポット(小)・(大)
こちらはフードポットですね!
小さいのと大きいのがあります。
お弁当の具材とか、
惣菜とか温めたいときに
中にぶっこめば温めれますね!
蓋は緩めに閉めとかないと
膨張して開かなくなる可能性があると、
注意書きがありますね!
ドーム型蒸フタ
文字通りドーム型のフタですね!
上に書いたフードポットを2つとも温めたいときなど、
カサが高いものを温めるときに使いますよ!
なんだかちょっと頼りなさそうなゴムパッキンが付いてます(笑)
こんな感じ
ガラス鍋フタ
ガラス製のフタも付いてます。
中身が見えるのでいいですね!!
このガラス鍋フタのみ、
少し組立が必要になります。
しかし、今更ながらこのムスヨ婆さんは
取扱説明書が付属してません。
この点だけは少しいただけないないですね。。
なので、参考程度になりますが、
恐らく正解じゃないのかなっていう感じを書いておきます。
つまみ→小さい金属→大きい金属→フタ→プラの部品
こいつらをネジで止めます。
色々試してみた結果、この順番が
グラグラもしない、カラカラも鳴らない、
一番しっくり来ました。
こんな感じ
使ってみた
手始めにウィンナーを温めてみました!
まずはセットして
ご飯と一緒に炊いてみた
プリップリやで!
ジューシー感も残ってるし
しっかり温まってるし美味い!
生の鶏肉もやってみた
お肉、食べたいですよね!
鶏肉に火が通りゃ、豚肉にも火が通りますもんね!
今回は、切った状態のもも肉を使ってます。
ステンレストレイにラップで包んで
火を通してみました。
30分ほど温めて見ました。
お、おぉぉぉぉ!
しっかり火通っとる!!!
おかずも温めてみる
パウチされたハンバーグですね!
問題なく温まりましたね!
お次レトルトカレー
2袋温めてます!
一度、20分ほどで様子見。
だいぶ温まってはおるけど、
ちょっとぬるいかなぁって感じ。
30分やってみた。
結構あちあちでした!
惣菜とかも温めOK
唐揚げとメンチカツを、小さいほうと大きいほうにセットして
2段重ねでも使えます!
少々フタが閉めにくいかなって感じ
少しだけ注意点
冒頭にも書きましたが
ムスヨ婆さんは、タケルくんに設置して使用するのですが。
実は・・・
タケルくんは、ご飯を炊いてるときと違って
40分ほど経っても
炊飯が終わらない場合があります。。
水分の量とかで判定してるのかは
ちょっとわからないですけど・・
別の時にささみも温めていたのですが、
1時間以上経っても
緑のランプが点灯しませんでした。
火はしっかり通ってましたけど。
大体の感覚で中身確認して
電源を切る必要がありますね!
ムスヨ婆さんレシピは
どんどん書いていこうと思います!